第1回ケモインフォマティクス×ハッカソン合宿に参加しました

五東 弘昭 先生(横浜国立大学)の研究室が主催された第1回ケモインフォマティクス×ハッカソン合宿に、石郷岡さん(M2)と小澤さん(相川研D1)が参加しました。

毒性を二値分類する課題にチームで取り組む、合宿形式のハッカソンでした。
二人にとって、ケモインフォマティクスは初めての挑戦でしたが、知識だけではなく、経験や交流を通じて多くの学びを得て帰ってまいりました。

2日間ありがとうございました。

 

第1回ケモインフォマティクス×ハッカソン合宿

会期: 2025.8.28–29
会場: 上郷森の家, 横浜
詳細: https://github.com/gotoh-poclab/chemoinformatics-hackathon-2025

ショートプレゼンテーション

 [6] DMSO 水溶液中の相互作用ネットワーク評価のための第一原理分子動力学計算

⚪︎石郷岡 知里

 [9] フラグメント電子応答に基づく普遍的な QM/MM 活性領域定義法の開発

⚪︎小澤 二千夏

25.8.29